成人式の振袖は着られるの?〜振袖で凛とした花嫁に〜||神社結婚式、和装レンタル、和装前撮りの京都タガヤ

TEL:075-231-1188

京都の神社/仏閣挙式、和装レンタル・和装前撮りの総合プロデュース 京都タガヤ和婚礼

TAGAYA INFORMATION News & Blog

和装レンタル

成人式の振袖は着られるの?〜振袖で凛とした花嫁に〜

和婚の花嫁衣装の中でも唯一帯で華やかさを表現でき、スッキリと着こなせる振袖。

色鮮やかな帯周りの小物も特徴的な振袖スタイル、憧れますよね。

今回は、振袖の種類、花嫁様におすすめの振袖についてをご案内いたします。

また、疑問の声が多い「成人式で着た振袖を結婚式で着られるか」についても解説したいと思います*

 

 

振袖とは?

振袖の種類

振袖は未婚女性が着る礼装・正装用の袖丈が長い着物を指し、袖の長さによって3種類に分けられています。

 

大振袖:袖の長さが115センチ以上の最も長い振袖です。花嫁衣装として華やかな雰囲気が特徴。

中振袖:成人式でお馴染みの振袖。95〜115センチの袖丈の着物を指します。

小振袖:袖の長さが95センチ以下のものを指します。袴と合わせて着用されることが多いです。

 

 

花嫁衣装『大振袖』について

大振袖は、『引振袖』とも呼ばれ、江戸時代から花嫁衣装として親しまれてきました。

腰の位置で折り返しを作る「おはしょり」を作らず、裾を引きずるように着付けるのが特徴で、

『お引きずり』と呼ばれることも。

 

白無垢や色打掛は中に一枚掛下(かけした)と呼ばれる着物を着て、帯で締めた上から羽織る形で着用しますが、

引振袖は着物を重ねずに一枚で着るので、白無垢や色打掛に比べるとスッキリと着こなせるのが特徴です。

花嫁衣装の中では一番軽く動きやすいため、体力が心配な花嫁様やマタニティの方にもおすすめの和装です。

 

また、白無垢や色打掛では締めた帯が隠れてしまいますが、振袖は帯が表に出る唯一の花嫁衣装です!

帯や帯周りの小物類もこだわってみると、振袖ならではの着こなしができて楽しいですよ*

 

 

神社仏閣一覧はこちら

結婚式におすすめの引振袖3選

1.慶賀源氏雲重

*慶賀源氏雲重*

京友禅作家、藤井氏の代名詞と言っても過言ではない雲取のみで構成された引き振袖。

純金糸で雲取の輪郭を太めに縁取ることで豪勢な柄が浮かび上がります。

 

2.四季彩花

*四季彩花*

淡い水色と白の爽やかなグラデーション。

比翼の薄い黄色は、水色地の爽やかさを際立たせる取り合わせの引振袖。

手描き友禅の濃厚で鮮やかな色彩が愛らしくも上品で、四季の花が爛漫と咲き誇る様が描かれています。

 

3.春風檜扇の舞

*春風檜扇の舞*

末広がりでおめでたい檜扇と、春風に舞う可憐な花々が黒地に映えます。

金駒刺繍を施すことでさらに豪華に仕上げられ、愛らしさの中に大人の上品さを感じさせます。

 

 

成人式で着た中振袖、結婚式に着てもいいの?

人前式やお色直しならOK!

せっかく作ったのに一度しか着なかった・・

振袖が着られる最後の日にもう一度自分の振袖を着たい!

 

家で保管していた中振袖を結婚式で着たいと思っている方も多いかと思いますが、

中振袖と大振袖は仕立て方に違いがあります。

花嫁衣装の大振袖は中振袖よりも袖の長さが長く、

裾には裏地を折り返して表から見える「ふき」と呼ばれる仕立てが施されています。

ボリュームが減るので、荘厳な神社や披露宴会場では少し物足りないかも。

 

神前式の場合、もともとは花嫁衣装ではない中振袖はあまり着用されることはありません。

どうしても結婚式に中振袖を着たい場合は、宗教や格式を気にする必要のない人前式をおすすめします。

 

また、披露宴でのお色直しや前撮りで着るのもOKです♪

 

TAGAYAでは、中振袖(成人式の振り袖)に相性が良い花嫁衣裳、小物を多数用意しています!

ぜひお気軽にご相談ください!

 

人気の京都和装◎試着体験フェア

 

中振袖を花嫁衣装として着る場合

実際に披露宴や人前式で中振袖を着る場合の注意点をご案内いたします。

成人式の時の着こなしをそのまま花嫁衣装として着ると、どうしても寂しい印象に。

花嫁衣装らしく着こなすことがポイントです!

 

⊿:は花嫁衣装用の『丸帯』を

⊿:帯締め、帯揚げ、懐剣、筥迫、抱え帯などの花嫁衣装特有の小物を着用

⊿:花嫁衣装用の草履を履く

 

花嫁様ならではの小物類に統一することで、より華やかなスタイルが完成されます。

 

 

⊿:華やかでボリュームを出した髪型に

 

また、重心が軽めの中振袖には華やかな髪型がおすすめです。

生花で色味をプラスしたり、高さを出すことで格調も高くなり、より花嫁様らしい装いになります。

人前式で中振袖を着られる場合は、文金高島田や角隠しなどの日本髪とのバランスが難しいため、

洋髪のヘアアレンジをおすすめします*

 

 


 

いかがでしたか。

軽やかでありながら帯周りの華やかさを表現できる振袖。

華やかな小物も多く小物類や帯の結び方で自分らしさを出すことのできる花嫁衣装でもあります。

結婚式に振袖、ぜひご検討くださいませ*

 

⊿:引振袖一覧

⊿:お問い合わせはこちら

Keywordキーワードで記事を絞って検索!

News & Blog 一覧へ

アレンジ自由!和装コーディネートフェア

\小物の色合わせから髪型までじっくり相談/

京都で和装をご検討中の方はこちら
東京で和装をご検討中の方はこちら

ご予約・お問い合わせはこちらから お急ぎの予約・お問い合わせはお電話の方が確実です

営業時間:【平日】11:00-19:00【土日祝】9:00-20:00 定休日:毎週火水曜日