**カラー別色打掛の魅力**【紫打掛特集】
色打掛を探していると意外と色の種類がたくさんあって驚きますよね!
今回は紫色の色打掛をご紹介致します。
目次
1.紫色が与える印象
紫色は落ち着いた雰囲気から「高貴」や「神秘的」といったイメージがあります。
青と赤が混ざり合った色なので、合わせる色によってがらりと雰囲気を変えることのできる色です!
2.紫打掛 おすすめ5選
①流水に羽ばたく鶴と牡丹の色打掛
時を経てもなお流れ続ける流水文様は、未来永劫の幸せを意味しています。
最高級の螺鈿箔を用いて格調高く、洗練された大人の印象を感じさせる逸品。
流れる水辺を舞う金の鶴は荘厳な雰囲気を漂わせ、
そこに咲く牡丹や紅葉が色鮮やかな紫色の打掛を引き立たせます。
色打掛らしい重厚感のある一着です!
②白と紫の染め分けがかわいらしい色打掛
肩から袖にかけて花菱亀甲、青海波等の伝統ある文様を金彩で施し、
四季の花々を刺繍と友禅で華やかに配しています。
クリーム地に紫色の霞を紋染の技術で染め分け、網目模様をアクセントとしたモダンな印象の打掛。
クリーム色と紫色の染め分けが上品な一着!
紫色がメインになる色打掛は色味から重厚感があるものが多いですが、
明るい色を混ぜることで、見た目にも軽やかさがあります♪
③四季折々の花が咲き誇る色打掛
丸から覗く花々は、四季折々の美しさを謳っているかのよう・・・。
植物の風姿、美しさを表現した一着です。
柄は多く大きく配しているものの、落ち着いた色彩が自然な雰囲気を醸し出します。
箔の表現も主張しすぎず華やかで優しい風情の色打掛です!
薄紫のお色が綺麗な色打掛。
大きな花々も繊細な色づかいで魅力的です♪
④本絞り王朝御簾紋
疋田絞り(ひったしぼり)で御簾(みす)をあらわし、
手描き友禅で貝桶や御所車などの王朝の雅びを伝える器物を描き出した打掛です。
疋田絞りの粒が居並んだ端正なたたずまい、
また桜をかたどったやわらかい絞りも職人の高い技術と手間が伺えます。
赤と紫でカラフルな色打掛♪
左右で見たときの印象が異なるので、いろんな角度から写真を撮りたくなります!
いかがでしたか?
紫といっても赤に近いもの、青に近いものといろんな種類がありますので
ぜひお気に入りの色をみつけてくださいね!
今回ご紹介した色打掛は全てご試着いただけます。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
色打掛に施された柄の意味なども、お衣裳選びのうえで重要ですよね。
色打掛という婚礼衣装についてもっと知りたい!という方は是非こちらの記事も併せてご覧くださいませ。
【関連記事】
Keywordキーワードで記事を絞って検索!
色打掛